Kenichi Maehashi's Blog

脳内コアダンプ

RSS
Category: Computer
最新版 v2.4.3 を本日リリースしました。ベータテストにご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
ダウンロードはこちらから。変更点について詳しくは更新履歴をご覧ください (Mac OS X / Windows)。

今回はメンテナンスリリースです。各歌詞サイトの最新仕様への対応と細かなバグフィックスを行いました。

既知の問題として、UtaTen からのダウンロードが行えなくなっています。
UtaTen は運営会社さんが何度か変わられているのですが、2015年4月から新ドメインでサービス開始とのことで、今回のリリースでは対応を見送りました。
Lyrics Online の検索結果には既に表示されないようになっています。
Category: Computer
(2015/02/08 追記)
正式版のリリースに伴いベータ版の配布は終了しました。


1月末にリリースを予定している Lyrics Master 2.4.3 のベータ版を公開します。
各種歌詞サイトへの最新仕様への対応、Yosemite との互換性向上などを行いました。
問題などありましたら、本記事のコメント欄または Redmine へのご報告をおねがいします。

(ダウンロードは終了しました。)

また、Lyrics Master 3.0 に向けたロードマップをこの場で共有したいと思います。

現行版の LM 2.x は 8 年前からメンテナンスをし続けたもので、新機能の追加や新しい環境への追従が困難な状況になっていました。
3.0 ではコードベースを一新した上で、より iTunes との連携強化を図るとともに、要望の多かった以下のような機能を追加する予定です。
  • より洗練されたインターフェース
  • iTunes ライブラリ内の音楽に対する歌詞の一括検索
  • 作曲者情報の iTunes への反映
  • Retina ディスプレイ対応
  • iTunes への歌詞反映時に対象の音楽ファイルがズレることがある問題への根本対応

3.0 は現在開発中ですが、おおよそ以下のようなスケジュールで進めたいと考えています(予定)。
  • 2015年2月下旬: アルファ版リリース
  • 2015年4月下旬: ベータ版リリース
  • 2015年6月下旬: 正式版リリース

なお、アルファ版・ベータ版の配布は Redmine にご登録いただいている方を対象に行う予定です。
Category: Linux
Ubuntu Server 12.04 LTS の動いているサーバで、別のディレクトリツリー上にブート可能な同一バージョンの Ubuntu をクリーンインストールした。

基本的な手順は Ubuntu Help Wiki: Installation/FromLinux: Without CD にまとまっていた。おおよそこの手順で OK だが、補足するとすれば:
  • debootstrap は引数の最後にミラーサイトを指定した方がインストールが早い。
  • 手順通りに実行すると、/boot とか swap を作らない単一パーティションになってしまう。適切にパーティションを作ってマウントし、fstab を書けば OK。
  • プロキシが必要な環境では export http_proxy=http://xxx.xxx.xxx.xxx:xxxx/ を実行しておく。
  • 既存の環境を引き継ぐ場合、SSH の host key の移植を忘れずに。
Category: Mobile
iPhone アプリの iSSH が少し前に日本の App Store から姿を消して心配していたのですが、ついに世界中の Store から消えてしまった模様。
開発者の Web サイトも繋がらないので、どうやら撤退してしまった様子。
(知る限り) App Store で唯一 mosh に対応しているアプリだったので残念。
iOS 7 以降の対応がいろいろ怪しいものの、辛うじて動くので、mosh が必要な場面では使い続けると思います。

そして、Panic からちょうど今日、Prompt 2 がリリースされていたので思わず衝動買い!
UI は、さすが Panic! という感じでクールだし、Touch ID でロックできるしで大満足 :)
ポートフォワーディングができると活用の幅が広がるかな。
Category: Apple
2 年間使った iPhone 5 (32 GB / Black) から、iPhone 6 (64 GB / Silver) に乗り換えた。
キャリアは変わらず au のまま。理由は:
  • 3 大キャリアで唯一、「かけ放題プラン」のない契約が可能 (追記: 後から SoftBank も同様の契約が可能になったが、割引の適用条件が悪いようだ)
  • 各種サービスでの囲い込み: au スマートバリュー & au WALLET ポイント
  • ファストクーポン: iPhone 6 が 15,000 円引き & 優先予約の特典が提供された
  • 以前と比べて MNP 移動のメリット(販売奨励金など) が薄れた
などだが、まとめると安さの一言に尽きる。基本的に carrier には (その名の通り) 土管としての役割しか期待していないので、それ以外のサービスは正直ドングリの背比べ。

ファストクーポンの優先予約については、「機種変更すると前の端末に対する毎月割が打ち切りになる」という契約条項を生かすためのものだろうと思う。
iPhone 5 の毎月割が残っているユーザへ iPhone 6 を 9 月中に提供できれば、残りの毎月割 (1 ヶ月あたり 約 3,500 円) がコストカットできるしユーザは喜ぶしで、大変賢い囲い込み施策になっている (注: 僕もまんまと乗せられています)。

iPhone 6 の筐体は前評判の通り、丸いボディの上に載ったディスプレイのガラスが非常に glossy で素敵。
筐体裏の上下に引かれたラインはよく意味が分からない。

手に乗せた時のサイズは若干違和感があるものの、画面の広さという利便性の代償と考えれば許せる範囲。
ただ、日本人男性が片手で操作できるギリギリのラインという感じがある。個人的には Plus にしなくて良かったと思う。

純正レザーケースを一緒に買っ(てしまっ)たが、電源/音量スイッチがレザーにカバーされて非常に重たいのが残念...。天然皮革とは思えないほど軽くて薄い点は良いのだが。
サードパーティ製の、スイッチが剥き出しになっているタイプを探した方が良いかもしれない。

iPhone 6 の契約前にテザリングオプションを解約しておき、iPhone 6 の契約後に再度テザリングオプションに加入したところ、また 24 ヶ月無料キャンペーンにエントリーできたようだ。

画面が広く、電波感度も電源持ちも良く、総じて満足度は高いのだが、それ以上の +α はまだ感じられていないというのが正直なところ。
Yosemite がリリースされていないので iCloud Drive や Handoff など iOS 8 のメジャーな新機能がまだ使えないのも一因かも。今後が楽しみ。