Kenichi Maehashi's Blog

脳内コアダンプ

RSS
Category: Xojo
昨年 5 月から途絶えていた Xojo 勉強会 @ 東京に参加してきました。
今回はアルファサード株式会社さんの東京オフィスの会議室で開催されました。 (駅近で快適な環境をありがとうございました!)

2014 年の Xojo トピック

今年の主なトピックは以下とのこと。盛りだくさんで楽しみです。合わせて BKeeney Software 社の Xojo Guesses for 2014 を読むと面白いでしょう。
  • Xojo Cloud
    • Xojo Web アプリのホスティング。近日登場予定 (早ければ 2014r1 or r2?)。価格未定(月額)。DB も提供あり。
  • iOS アプリの開発
    • 今夏登場予定。ライセンス価格未定。大きな開発遅延はなし。
  • 64-bit アプリのビルド
  • バックエンドの LLVM 化による高速化
  • IDE の改善
  • 新しいフレームワーク
    • Desktop, Web, iOS の間でコントロール (例えば PushButton と WebButton) や各種クラスの相互乗り入れが可能になる。
  • 品質向上の取り組み
iOS サポートは個人的にも期待大。今夏登場は正式版なのか Beta なのか不明ですが、2015 年の夏くらいには安定して使えるようになっているかなぁと想像。

Xojo Cloud デモ

簡単なチャットができる Web アプリを Xojo Cloud にデプロイして、参加者全員でアクセスするデモを見ました。デプロイ先は Rackspace VPS (CentOS) の模様 (デモ時点での情報です/リリース時点で変更されている可能性もあります)。

現状はまだ「コピーして起動しました」というレベルに見えましたが、手元でさっきまで作っていた Web アプリがワンクリック (1分足らず) でデプロイされてすぐにサービスインできるのはインパクト大。ステージングはできるのか、ファイアウォール書けるのか、アクセスログは取れるのか、DB 連携はどうするのか、システム依存の機能は使えるのか (Shell など)、SSH でログインしてデバッグはできるのか、etc. 気になる点は多々ありますが、しばらくは情報待ちという感じですね。

一番気になる価格は「未定」とのことですが... Rackspace VPS の価格表 にボリュームディスカウントを適用して利益を乗せたら... うーん、DB 抜きの最安プランで月額 $59 くらいかなぁと妄想。

Shell クラスの活用

アルファサード株式会社の代表、野田純生さんのセッション (スライド)。OS X 組込のインタプリタやシェルコマンドを Shell クラス経由で使うと Xojo で簡単に GUI wrapper が書けて便利、というお話。実際に ColorQuest などをリリースされています。
Xojo に限らずシェルのサブプロセスを使うアーキテクチャは経験上ハマりどころも多いですが(ファイル名に改行コードが入っているときの闇とか IO バッファのデッドロックの闇とか...)、プロトタイピングとか限定された条件下でサクっと開発するときには低コストで良いですね。

Comments

Leave Yours...
Name:
E-mail / URL (optional):
Comment:
Are You Robot?: