Category:
Other
祝連載。
Today's Lunch:「港屋」at 虎ノ門。胡麻もり、700 円(だったかな?)。
今までに入ったことのある、どのお蕎麦屋さんとも違う雰囲気でした。
あまり広くはない、照明を落とした店内に、大きな正方形のテーブルが一つだけ。
立ち食い蕎麦屋とは思えないお洒落感(と清潔感)があって、超素敵でした。
お蕎麦は、お蕎麦っぽくないくらいに、かなり固め。コシの強さにびっくりです。
ただ、量が結構あるので、隣で食べていた女性は 3 割くらい残してました。(時間がなかったのかもしれないけど)
つゆはネギが入っていて、こちらも美味しかった。
なお、天かすと卵はフリー。(僕は食べなかったけど、卵自由に取ってね、ってのはすごいよね)
# で、何で僕は肉そばにしなかったんだろうね...。
# 一緒に行った方が食べていたのですが、かなり、おいしそうでした。
# チャンスがあればもう一度行きたいです。
というわけで、立ち食いな割にちょっと高めなことを除けば、おすすめー。
*
追記: @kohmi さんによると、「今日のラッキーランチは麺類」だって。
Today's Lunch:「港屋」at 虎ノ門。胡麻もり、700 円(だったかな?)。
今までに入ったことのある、どのお蕎麦屋さんとも違う雰囲気でした。
あまり広くはない、照明を落とした店内に、大きな正方形のテーブルが一つだけ。
立ち食い蕎麦屋とは思えないお洒落感(と清潔感)があって、超素敵でした。
お蕎麦は、お蕎麦っぽくないくらいに、かなり固め。コシの強さにびっくりです。
ただ、量が結構あるので、隣で食べていた女性は 3 割くらい残してました。(時間がなかったのかもしれないけど)
つゆはネギが入っていて、こちらも美味しかった。
なお、天かすと卵はフリー。(僕は食べなかったけど、卵自由に取ってね、ってのはすごいよね)
# で、何で僕は肉そばにしなかったんだろうね...。
# 一緒に行った方が食べていたのですが、かなり、おいしそうでした。
# チャンスがあればもう一度行きたいです。
というわけで、立ち食いな割にちょっと高めなことを除けば、おすすめー。
*
追記: @kohmi さんによると、「今日のラッキーランチは麺類」だって。
Comments