Kenichi Maehashi's Blog

脳内コアダンプ

RSS
Category: Web
Google Apps で管理しているメールの場合、DNS に
v=spf1 include:aspmx.googlemail.com ~all

のような TXT レコードを設定するわけですが、この場合、ISP の SMTP サーバ経由で独自ドメインのメールを送信すると SoftFail となってしまい好ましくありません。

次のように設定を確認します。
XXX.so-net.ne.jp は、自分の使いたい SMTP サーバに対応する自分のメールアドレスのドメイン部です。
$ dig -t txt XXX.so-net.ne.jp

...
;; ANSWER SECTION:
XXX.so-net.ne.jp. XXXX IN TXT "v=spf1 include:a.spf.so-net.ne.jp include:b.spf.so-net.ne.jp include:c.spf.so-net.ne.jp include:d.spf.so-net.ne.jp ?all"
...

So-net は SPF に対応しているので、これらの include 設定を追加すれば Pass することができます。

v=spf1 include:aspmx.googlemail.com include:a.spf.so-net.ne.jp include:b.spf.so-net.ne.jp include:c.spf.so-net.ne.jp include:d.spf.so-net.ne.jp ~all

Comments

Leave Yours...
Name:
E-mail / URL (optional):
Comment:
Are You Robot?: