Kenichi Maehashi's Blog

脳内コアダンプ

RSS
Category: Other
カフェイン中毒 って、あるんですね。知らなかった...。
「手足の震え」から「不安」「焦燥感」「気分高揚」とか、リアルに経験があるかも...。
夜中の濃いめに入れたインスタントコーヒー * n + 翌朝のレッドブル * 1、とか時々やってしまうので、ちょっと気をつけようと思いました。

致死量が 5 ~ 10 g ということは、レッドブル換算で 62.5 ~ 125 本くらいか。そう考えると、結構怖いものがある。

 *

ジャンクな話題をもう一つ。これこそ、やめられないとまらない。恐怖のオヤツである。
『ハッピーターン』リニューアルのお知らせ (PDF)
まさかのハピたん降板。悲しい。
Category: Other
TOEIC は「英語力」の評価には殆ど使えませんね...。
一つの尺度として、リーディングのスキルを測るにはいいかもしれないけど、それ以上でもそれ以下でもないという印象でした。リスニングだけできても、スピーキングを伴わないとコミュニケーション取れないしね(と言うのは、僕自身、スピーキングには全く自信が無いからです。リスニングは満点でしたよ ^^)。

ライティングも無いので、普通の「試験勉強」すればそこそこ点数が出ることが分かりました。リスニングも、先読みしろとか、音声中のキーワードと似たワードが出てくる選択肢は引っかけだから選ぶなとか、もう、あからさまな「TOEIC 対策」に、うんざり...。
Category: Web
RedBull と書いてコカインドーピング?と読む...(僕だけです)
185 ml 缶をケース買いして冷蔵庫に入れておきたいのですが、ざっと web を見た感じ、送料を含めると、なかなか安いところは無いみたいですね。
Category: Web
宅配ピザのドミノ・ピザ

今、宅配ピザの日本上陸 25 周年を記念して、ドミノピザが半額になっています(ただし一部のピザのみ、前日までのインターネット予約に限る)。
食べたいね、という話をしていたらいつの間にか僕の財布が使われることになってました。あれれ。

 *

で! すごいのは、「PIZZA TRACKING SHOW」。
注文後のバナーリンクからジャンプすると、各々の注文内容に応じた、パーソナライズされた動画が流れます。詳しいところは以下のページ参照。

【日曜版】ピザが届くまでを追跡できる!ドミノ・ピザ『ピザ トラッキングショー』を試してみたぞ - ガジェット通信

このエクスペリエンスは、すごいよ。もっともっと評価されるべき。
Google Maps とマッシュアップして店舗から配達先までの地図を表示したり、テキストフィールドに注文者名・品名を埋め込んでいるだけなのですが、それを動画の中でやっているところに妙なリアリティがあって、見ていて飽きない。ずるいなぁ。

即時配達の注文であれば、リアルタイムに動画を見ているとピザが届く、って感じになるらしくて、さらに素晴らしいですね。
予約注文の場合は、ピザの箱を用意するところしか見られないみたいなので、ちょっと残念。でも楽しいです。