Article ID No. 12643177890 (Delete) | New Date & Time 2008 2009 2010 2011 2012 /1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 /1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 :0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 :0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 Category Title Content Twitter の検索ウィジェット(<a href="http://www.kenichimaehashi.com/lyricsmaster/">ここ</a>でも使ってます)が「<a href="http://twitter.com/goodies/widget_search">Twitter / 検索ウィジェット</a>」のページで作成できるのですが、<blockquote>注:リツイート(ツイートの共有)は、初期設定では含まれません</blockquote>と書かれている通り、「RT」という文字が tweet に含まれていると、検索結果に表示されません。 で、いろいろ試した結果、検索クエリを「OR」で始める(例えば「<em>OR your_keyword</em>」)と、RT が含まれるようになるみたい。内部的に、検索クエリの頭に「-RT 」という文字列を自動的に付加しているようなので、最終的なクエリが「-RT <em>OR your_keyword</em>」となる、というだけです。SQL Injection 的なアプローチですね(いや、悪いことはしてないですけど)。<hr>※ここにサンプルを載せていたのですが、あまり良い感じに比較結果が出なかったのでやめました。<hr>新しい(公式の機能としての)RT の扱いがどうなっているのかはよく分かりませんでした。 あと、日本語を検索クエリに指定することができないのはちょっと残念ですね。<a href="http://search.twitter.com/">Twitter Search</a> は日本語に対応しているようなので、しばらくすれば対応するのではないかと期待しています。 Password